自宅に NAS を作りたい
todo
構成を決めるためにしたいこと・現像ワークフローやデバイスを設計する
構成を決めて予算見積もり
実装
private cloud としての振る舞いは synology が便利そうでいいな
妄想メモ
QNAP raid6 を自宅-実家でミラーリング
スナップショットバックアップを S3 に投げる
monthly?
NAS は可用性重視、バックアップは別にとかならアリなんだろうな
WD red
最近はキオクシアとかもいいのかな
HDD は読むまで壊れているか分からない
NAS にフルリード機能があればそれがわかり、アラート通知できるものもある 自分の現像ワークフローのための前提を整理する必要がありそう
一旦全部 S3、raw だけ Lr CC に投げて現像後に S3, Google Photos
年次とかの lifecycle で S3 glacier に送ってしまってもいいかも?
デフォルトで S3 を使う手立ても検討したい
一番大きいモチベは、sigma fp で撮影したデータや写真・動画のような生データと、それとは別に生データと素材類(asset, bgm, etc...)を動画編集の単位で保管したいこと
あとは音楽のファイル管理をしばらく諦めてたけどそろそろちゃんとやりたい
クラウドサービスは便利だけど、アップロードに必ずインターネットが必要で大きなデータの塊になればなるほどストレス
自宅に NAS を作り、ここに基本的にデータを保管する 直近で触ってるやつは手元にもある状態にしておく
過去のデータが触りたいときは、自宅なら NAS から引く
外出先では諦めるか
ミラーをオンラインに作ってそこから引く
直近数ヶ月で触ったやつだけオンライン上に置く(たとば Google Drive とかでもよい